ミクニ化学工業株式会社は、「社会の一員として、私どもが生み出す有形無形の新しいモノが、社会のお役に立たねばならない」という精神が基本だと思っております。
突き詰めれば「人様のお役に立つ」という気持ちがなければ「存在する意味」がないと言うことだと思います。
これらのことを根本に、当社は創業以来、社会の一員としての義務を果たすことを優先し、環境負荷への配慮はおこたらず、地域社会と連携し絆を深め、共存共栄を目指してまいりました。
石けんは皆様の毎日の生活の中に溶け込み、無くてはならない物になっております。
私どもの作り出す石けんが「健やかで清潔でありたい」というお客様の思いに、少しでもお役に立つように製品作りに日々励んでおります。
お取り引き先の皆さまには、培ってきた技術と次世代に求められる先進性とで「売る商品」ではなく「売れる商品」を提供できるよう開発から生産まで社員全員が、努力してまいりました。
物質中心の20世紀後半から、精神性を必要とされる21世紀に至りましたが、どのような時代の変遷の中にあっても、製造業の精神はお客様に「喜んでいただけるモノづくり」に他なりません。
私たちは、多くの経験と新しい技術だけではなく、ますます必要とされる「心の技」をモノづくりに生かし、皆さまのお役に立てるように心がけてまいります。
会社概要
本社・本社工場
- 所在地
- 東京都葛飾区西新小岩5-7-20
- TEL
- 03-3697-2121(代表)
- FAX
- 03-3697-2124
佐倉工場
- 所在地
- 千葉県佐倉市太田2043
- TEL
- 043-486-8221(代表)
- FAX
- 043-486-8223
- 設立
- 昭和22年1月31日
- 資本金
- 4,000万円
- 役員
- 代表取締役 宮下 正之
- 業許可
- 化粧品製造販売業
化粧品製造業(東京/佐倉)
医薬部外品製造業(佐倉)
- 取引銀行
- 三井住友銀行 新小岩支店
三菱UFJ銀行 小岩支店
城北信用金庫 葛飾支店
会社沿革
昭和13年4月 | 株式会社東邦化学工業所として創業 |
---|---|
昭和22年1月 | 社名をミクニ化学工業株式会社と改称 |
昭和32年8月 | 透明石けんの研究・開発開始 |
昭和34年5月 | 透明石けんの製造開始 |
昭和39年12月 | 東京新工場新設。製造設備の増設 |
昭和52年8月 | 資本金を1,000万円に増資 |
昭和54年2月 | 代表取締役 宮下 尚貞 死去 |
昭和54年3月 | 代表取締役 宮下 敏夫 就任 |
昭和54年12月 | 資本金を4,000万円に増資 |
昭和57年12月 | 千葉県佐倉市に佐倉工場を新設 |
平成2年4月 | 佐倉工場の増築に伴い研究開発部門を充実・拡大する |
平成10年10月 | 本社・本社工場完成 |
平成14年10月 | 代表取締役 宮下 学 就任 |
平成18年10月 | 代表取締役 宮下 仁志 就任 |
平成29年10月 | 代表取締役 宮下 正之 就任 |